Web上で、印刷物で、画像は大切で不可欠なものだと思います。
このブログでも、たくさんの画像を掲載しています。
(少ない方かもしれないです。まだまだです・・・・)
普段は
自撮りの画像(撮影技術はないですが、自分なりの”味”があるということで😊)
フリー素材の画像を使っています。
特にフリー素材はいろいろなシーンで使わせてもらい、助かっています。
ですが、
ちょっと、普段使っているのとは違う、
他にもあまりないような、
クオリティの高い、
・・・・・そんな画像を使いたい
と思うときもあります。
そういう時、やはり有料素材は強いです。
有料素材のサイトもいくつかあるようですが、私はAdobe Stockを使わせてもらっています。
「有料」というと、抵抗があったりもしますが、
Adobe Stockには無料で限定数の素材を手に入れることが出来るプランがあります。
今回私は、Adobe Stockで無料で素材を入手しました。
ここでは、
Adobe Stock について
Adobe Stock無償体験版で素材を入手する方法について 書かせてもらいます。
Adobe Stock 無償体験版とは!?
Adobe Stock は、あらゆるクリエイティブプロジェクトに利用できる高品質なロイヤリティフリーの写真、ビデオ、イラスト、ベクター、3D、テンプレート数千万点を厳選して、デザイナーや企業、教育機関、官公庁向けに提供するストックフォトサービスです。Adobe Stock では、複数の素材をサブスクリプションとして購入できます。
数千万点とか1億に及ぶ高品質素材をサブスクリプションとして購入できます。
そのサブスクリプションの初月は無料で、初月内の解約料も不要です。
30 日間の無償体験期間中には、プランに応じて、10 または 40 個の通常画像をダウンロードできます。
30 日間の無料体験期間以内に解約した場合、解約料は不要です。解約しても、体験版期間中にダウンロードした画像は保持できます。
実際に無償体験版で素材を取得してみました
無償の体験版であっても、Adobe ID(無償)登録をする必要はあります
⇒Adobe ID の作成方法
Adobe Stockのの素材のなかから取得したいものを選び
(選び方については後で書かせてもらいます)
クリックすると以下のように表示されます。
情報を確認し、これで良ければ「ライセンス取得」をクリックします。
「無償体験版」で取得できるのは「通常ライセンス」の方になります。
確認画面が表示されます。
私は10個選べるプランにしました。
「初月無料」「初月解約料なし」を確認します。
(「未使用ライセンス~~~」については翌月以降も年間プランを続けた場合のことです)
良ければ「続行」をクリックします。
支払い方法、「利用規約」を確認します。
良ければ「注文する」をクリック。注文か確定します。
Adobe Stockの画面のヘッダーの画像数が「9画像」と表示されています。
(ライセンス取得していくごとに9,8,7・・・とカウントダウンされます)
画面に表示される画像にも「ライセンス取得済み」の表示がされます。
確認メールも送付されます。
「次回請求日」を確認します。
無償期間中に取得可能な数(10または40)のライセンスを取得し、忘れずに解約手続きを完了させます。
豊富な素材のなかから10点を厳選
数千(1億⁉)以上もあるハイクオリティの素材の中から、今回取得する10点を選ぶ
・・・・どれにするか悩みます。(ありがたい悩みです)
実はこの記事を書いている時点でもまだ10点すべてを選びきれていません。
それくらい素晴らしい、欲しいものがたくさんあります。
それ選ぶツールもいろいろ準備されています。

「プレビューをダウンロード」したり
「アプリケーションで開く」したりして、
(ライセンス取得前はAdobe Stockの透かしが入っています)
実際に画像を使用してみるとどのようになるかイメージすることが出来ます。
ビジュアルサーチ
Adobe Stock画面でカメラアイコンをクリックするか、
検索元の画像をドラッグ&ドロップすると・・・・
Adobe Stockがその画像を解析し、類似する画像の候補を表示してくれます。
画像 内の検索結果 7,675,362 件 !!!そんなにあるの???
↑は検索結果の一部です。ここから、更に絞り込むことも可能です。
絞り込みフィルタ―
Adobe Stock画面で検索キーを入力し、Enterキー(Returnキー)をクリック。
「くまのぬいぐるみ」を入力し、Enterキーをクリックすると・・・
「くまのぬいぐるみ」 の検索結果 93,186 件 !!豊富です。
画面左の条件でさらに絞り込めます。
(条件の項目がとても多彩です!!!)
似た画像や同じシリーズの画像
画像を選んでみると、その画像の情報が表示されます。
ここから、「似た画像を検索」または
「このシリーズのその他の画像」の「もっと見る」をクリックすると
さらに多くの画像が表示されます(またまた画像候補がたくさん出てきて迷います)
まとめ
Adobe Stockにはクオリティの高い素材が豊富にあります。
サブスクリプションで毎月素材を取得できるプランもありますが、
それだけの素材を使いこなせるだけの仕事、能力が残念ながら今の自分にはありません。
なので、
無料で10点の素材を取得し、それぞれをできるだけ有効に使用し、
いずれは
サブスクリプション契約をして月々の仕事をしていけるようになりたい・・・
と思ってます。
ここではAdobe Stockの素材を無償体験版で取得する方法について書かせてもらいました。
無償体験期間中に解約する手順はこちらの記事に書きましたので参照してください。
Adobe Stockには1億点を超えるクオリティの高い素材があり、 月々ライセンス取得できるサブスクリプションプランがあります。 私は今回Adobe Stock 無償体験版にて素材を取得することが出来ました。 Adobe S[…]
このブログのホーム画面をはじめ、
「ここぞ!!」というところ⁉に私なりの加工をして使っていく予定です。
ブログは記事本文が主体だと思っていますが、
ブログ記事の表現、イメージをさらに高めることのできるものとして、
画像を使っていけたらと思っています。見ていただけたらありがたいです。