正月明けに放送されていた番組「50日間で女性の顔は変わるのか!?」
マツコデラックスさんと平成ノブシコブシの吉村さんMCの番組です。
それまでとまったく違う環境に身を置くことで、50日後に女性の表情は
どのように変化していくか?を追う内容とのことです。
2020年1月4日に放送されましたが、私が観たのはその前日!?深夜の再放送でした。
(2019年7月放送分のようです)
タイトルは
「越谷レイクタウンで見つけたシングルマザーが表参道25ans編集部で50日間働いたら・・・」
というもので、
シングルマザーの50日間の変化の様子が放送されていました。
何気なく観てたのですが、
出てくる「25ans」編集部女性の方々が美しく、素晴らしかったので、
と思いました。
「50日間で女性の顔は変わるのか!?」で観た
編集部の女性の方々の言葉、言動などで「素晴らしい」「素敵だ」と思ったこと、
そして、「見習わなくては!!」と思ったことを書かせてもらいます。
花はエレ女ライフに欠かせない
総編集長である十河ひろ美さんが
「エレ女はなぜ花に魅かれるのか」をテーマにお話しされていました。
十河さんは番組では「日本のアナ・ウィンター」として紹介されていましたが、
25ansの総編集長だけはなく、チャリティ活動などもされています。
(私の言葉では素敵な十河さんをうまく紹介できないでが・・・)
そんな十河さんが話されていた言葉です。
きれいなものを見ていると顔の表情が柔らかくなる
良くないものを見ていると眉間にしわがよる
どうしてもしわがよる
きれいなものを見るとしわが広がって緩んで優しい顔になる
そうそう、わかっているんです・・・
そうなんですよね・・・・
でも、ついついイラっときたり怒ったりして
眉間にしわが入る、起こり顔になる・・・・
でも、いえ、「だから、美しいもの、花を見ましょう!!」
十河さんに言われると、はいっ!!とうなずいてしまいますよね。
立ち姿、背筋がキレイです
編集部の女性方の姿です。カメラ効果もあるかもしれませんが、ほんとにキレイです。

背中が曲がっていると素敵に見えない
自信なさげにも見えちゃう
姿勢や立ち居振る舞いもキレイであること!大切ですよね!!!
私も別記事で「スタイルキープ」のために「心がけていること」として
このようなことを書かせてもらっています。
だらりと立たない。キレイな姿勢を保って立つ。食事、パソコン作業などで座っているときも背筋を伸ばす。足を組まない。
ブログに書かせてもらっている以上、日々心がけてはいます。
ですが、番組で編集部の方のキレイな姿を観て、自分はまだまだだだ、
ここでは「スタイルキープ」について書かせてもらいます。 「スタイル」の素敵な人、ほんとにたくさんいますよね。 以前は、テレビや雑誌の世界の人がそうであった・・・みたいな時もありましたが (いつの時代でしょうか???) 今や、一般[…]
体幹・コアを意識しています
皆さん、常にキレイなハイヒールを履いていますが、それだけではなく、
ハイヒールを履くことによって、体幹・コアを意識してるということです。
コミュニティマネジメントエディターの小鷹さんの言葉。
(よくわからない肩書ですが、編集部の女性です)
体幹のコアが意識される
体幹が通るような感覚
インナーマッスルを使うので背筋が自然に伸びます
単にお洒落として高いヒールの靴を履いてるだけでなく
キレイな背筋にもつながっているということですね!!
皆さんハイヒールをキレイに履かれていました。
これもできることなら見習いたいのですが・・・残念ながら
私はそこまで高いヒールになると、膝が曲がったり、猫背になってしまいます。
車の運転をすることも多いので、普段は5センチぐらいのヒールが多いです。
ですが、「体幹が通る感覚」は大切にしたいと思います。
まとめ
番組でもチョコチョコ出てきた「エレ女」という言葉。
雑誌「25ans」が考案した、「エレガントな女性」とのことです。
言葉からもわかるように、エレ女は上質でリッチな生活を送る富裕層の女性、
編集部の女性の方々も洗練された美しいエレ女でした。
これまで「25ans」という雑誌も、ちゃんと読んだこともありませんでした。
50日の間に、編集部のエレ女の方のアドバイスを素直に取り入れ、
素敵なモデルさんのメークやファッションを真似したり、髪の毛を巻いてみたり・・・
明らかに素敵になっていきました。
(その後、その女性がどうされているか知りたいです!)
私も、エレ女の方々のような生活をすることはできませんし、
年齢的には「ダブル25ans」になってしまいましたが(笑)
エレ女の皆さんの素晴らしい美意識は見習っていきたいと思います。