ご覧いただきありがとうございます★ただいまトップページ改装中です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

100円ショップのストレッチデニム補修布で、傷んだパンツはうまく直せるの?(経過観察中です)

大切にしたい洋服、お気に入りの洋服が
ちょっとしたアクシデント⁉でキズが出来てしまったり、破れてしまったり・・・
そんな経験、あるかと思います。

ショック・・・・( ;∀;)
お気に入りのものであればあるほど、ショックは大きいと思います。
そして、その補修をどうするか???悩みますよね・・・・・
直せるのかどうか?
直せるならいくらくらいかかるのか?
購入した値段と比べてみてどうか?
あとどれくらい着れる(履ける)のか?
などなどいろいろ考えて、対処を考えると思います。
わが家の家族が長年大切に履いてきたデニムパンツ。いろいろあって、
リメイクショップでのお直し ⇒ 家での補修(経過観察中)
ということになりました。
大切なデニムパンツなので、リメイクショップでお直ししたらそれで良さそうですが・・・
そのあとに家での補修(経過観察中)って・・・・・どういうこと??????
なぜこんなことになったのか、今後どうなるのか(経過とともに追記していきます)
をここに書かせえてもらいます。

愛用のデニムパンツ

大好きなデニムブランドのパンツ。
値段もそれなりにしました。
購入してから、もう何年か経っていますし、他にも
同じブランドのもの、他のブランドのものなど含め、
何本かデニムパンツは持っていると思います。

でも、やはり、それぞれに愛着があるのでしょうか???
特に、今回お直しが必要になったパンツは愛着があったのだと思います。

なので、足の付け根近くが薄くなって破れてきたときは、私的には
もう充分履いたので、もうこのへんでいいのではないかと思ったのですが、
本人的には「まだまだ」「これからも履きたい」ということでした。

履けば履くほど、愛着も沸くし、
絶妙な履き心地、微妙なデザインなどなど、同じブランドのものでも違いがあるし、
その1本にしかない魅力、味(というものでしょうか⁉)があるのだと思います。
(それは私も自分のパンツについて思うこともあるので、わかります)

ということで、リメイクショップのお直しに出すことにしました。
というか、私は対処できないので断ったら、本人が自分でお直しに出していました。

リメイクショップのお直しはさすがです

数日後、リメイクショップからパンツが返ってきました。

やっぱりプロです!!
内側から見ると、しっかり、丈夫に直されていますが
表面からみると、あんなに内側から縫い込まれているとはほとんどわかりません。
まわりの生地と上手く溶け込んでいます。
もともとダメージのあるデニムなのでいいカンジになっています。

良かった(^▽^)/

と思ったのですが・・・・

その直後、ちょっとしたアクシデントがあり・・・・・・

お直しした箇所のすぐ近くに新たな傷を作ってしまいました↓↓↓↓

再び「要お直し」となりました

ということで、せっかく上手くリメイクショップにて直してもらったにもかかわらず、
またしても「要お直し」となってしまいました。

しかも、アクシデントというか、本人の凡ミスによるもの・・・・

どうしよう???

このまま履くのはちょっとムリ。
だからと言って、再びリメイクショップに持っていくのは
お金がかかるし、何よりも恥ずかしい(‘◇’)ゞ
だからと言って、
大切なでパンツだし、すでにリメイク費用もかかっているので
もう履くのをやめるというのはしたくない。

などなど考えて・・・・

家で直してみることにしました。
費用を抑え、できるだけ直してみる。それでダメならまた考えよう・・・・

ということになり、100円ショップでストレッチデニム補修布を買ってきました。
(100円ではなく、もう少し高くても良かったのですが、
思いのほか、100円のこれが良さそうに思えたので)

100円ショップのストレッチデニム補修布でお直し

こんな感じになりました。

補修部分にフォーカスするとまあまあ目立ってしまいますが・・・
全体的に見ると、もともとダメージ加工のあるデニムなので、うまく紛れています(と思う)
位置的にそんなに見えるところではないので、「知らなければ気付かない」レベルには
なったのではないかと思います。

「破れを直す」というよりは「ここから破れが広がらないように」という直しなので
「これで良し」ということにします。
(私のパンツではないので・・・このぐらいでどうかと思うのですが・・・・)

本人も「まあいいか」と言ってくれました。

これから

とりあえず家でできることはしました。

あとは本人が履いてみて、違和感がないか??です。

ないとして、その後、
履いて ⇒ 洗って ⇒ 履いて ⇒ 洗って・・・・・
どこまで耐えられるかということだと思います。

100円ショップのストレッチデニム補修布によるブランドデニムパンツのお直しですが
家で100円でもそれなりに直せたのではと思っています。

今後どうなるか、要観察です。
経過観察して、何かあれば追記で報告していきたいと思います。