昨年の暮れに初めてブックオフでの古着買取をしてもらい、その経験をもとに季節に合わせて2回目は春の卒入学前にブックオフで買取をしてもらいました。
それぞれの買取価格や
今回はここ10年以上大好きだったアーティストのCD/DVDと何冊かの書籍(種類はさまざま)です。
そのアーティストのものが要らなくなったわけではなく、かなりのCD/DVDなどがあることで同じ楽曲が収録されているもの、音源としてすでに所有しているものなど、ダブっているものをなくし、シンプルにして「本当に必要なもの」のみを残して買取してもらうことにしました。
ブックオフでのキャッシュレス買取について
CD/DVD買取で分かったこと、思ったこと
今後のため⁉の私の備忘録ということでも書いていますが、何か参考にしてもらえることがあれば嬉しく思います。
ブックオフのキャッシュレス買取って!?
古着の買取をしてもらったことはあったのですが、CD/DVDを買取してもらうのは初だったので、ちゃんと注意事項など、ブックオフさんのサイトで確認しようとみてみると・・・
「ブックオフのキャッシュレス買取」
という文字が目に入ってきました。以前に古着を持ち込んだときはなかった(というか気が付かなかった)システムですが、なるほど、いいかもです。
という思いもありました。なので、
と思いました。
キャッシュレス買取の手順
店舗に到着し、カウンターで受け付け。「査定にどれくらい時間がかかりそうですか?」と聞いたら「30分くらい」とのことだったので、キャッシュレス買取にしてもらおうと思いました。
(この日は店が混んでいて、駐車場い入るのにも少し時間がかかったころもあり、「もうこれ以上は待てない」という気持ちがあったので)
すでに会員カードを所有していたので、キャッシュレス買取の手続きも簡単でした
②キャッシュレス買取の確認項目をチェックし、署名する
このような引換券がもらえます。確認項目の内容は引換券にも記載してありました。
店舗での手続きはこれだけでした。あっという間です。
あとはメールが到着するのを待つのみ。
店舗決済のお客さんを優先するので、店舗待ちよりも時間がかかるかもしれませんということでしたが、待たなくていいので許せます。
約3時間後、メールが届きました。
買取の情報、支払方法、査定額の明細が記載されていました。
キャッシュレス買取の手続きがあまりにも簡単だったので、すぐ終わったのですが、明細がわかるかどうか確認しなかったのでどの程度細かく査定額についてわかるか心配でしたが、一品ごとに査定額が記載されていたのですごく良かったです。
店舗での現金買取の際も明細を見せてもらうことはできましたが、私の以前の経験では書類としてもらうことはなかったので、このように査定額が明細としてこちらの手に残るのは大変ありがたいと思いました。
買取価格は・・・
CD/DVDについては価格が付なかったものもあります。5枚組の初回ライブDVDが300円でしたが、あとはCD/DVDや枚数に関係なく5~50円でした。
お売りいただけないアイテム
・中身やジャケットがないもの/中身とジャケットが違うもの
(カートリッジタイプのゲームソフト/ゲームハードを除く)
・ジャケットに破れカビシミひどい日焼けがあるもの
・再生不可能なキズのあるもの(目で見てもわかるくらいの深いキズ)
書籍についたは、やはり教育本ノウハウものがやや高く売れました。あとは一律5円。こんなものですよね。
参考書(DVD付き)は以前娘の受験終了時にまとめて参考書買取業者に買い取ってもらった時よりもいい価格であったように思います(全く同じ参考書ではなかったので必ずしもそうとは言えないですが・・・)
CDやDVDについては発売後期間があまりたってないもののほうが高く売れますが、今回は大切にしていたもののなかから、ダブっているものなどを整理する意味での買取ということで、価格が高くなくてもOKでした。
これから
キャッシュレス買取がとてもスムーズにできたので、実は・・・まだまださらに古いCD/DVDもあるということで、今後また持っていきたいと思いました。
まずは1回目のブックオフでのキャッシュレス買取について書かせてもらいました。
追記でさらに詳しい内容など書かせてもらいます。
スッキリした生活・インテリアが好みであるにも関わらず、 どちらかというと、「捨てられない」タイプの私です。 今までず~~と着ない洋服をなかなか処分することができず、 「箪笥の肥やし」的な洋服もたくさんあります。 そんな私が、年末[…]
ブックオフに古着を持ち込み、買取をしてもらいました。 今回で2回目です。 1回目は初心者で何もわからず、年末で要らないものを片づけたいとう思いもあり、 「とにかく引き取ってもらう」ということでしたが、 2回目となる今回は、少し考[…]