美容・健康に効果があるとされるマヌカハニー、気になっていました。
以前に記事を書かせていただいた、美魔女コンテストグランプリの箕輪さんも番組ではちみつを紹介されていたので、ますます気になりました。
見習いたい!!美魔女が教えてくれた、10年後も美しくいられる秘訣☆彡│ふろむ50
でも、
そんなこんなで、気になりつつもなかなか始められない状態でした。
そんな私が、最近になって、マヌカハニーを購入し、少しづつですが生活に取り入れるようになりました。
私が購入したマヌカハニーについて
なぜヴェーダヴィのマヌカハニーにしたのか
MGグレードについて
味や食べ方について
「ヴェーダヴィのマヌカハニー」を購入しました。
「マヌカハニーは世界各国で流通されていて、偽物、もしくは純粋なマヌカハニー以外にも混合物が含まれている疑いのあるものがある」というような記事をどこかで目にしたこともあります。
確かに、マヌカハニーで商品を調べようとしてもたくさんありすぎてどれを選んだらいいのかわからなくなってしまいます。
純粋なマヌカハニーを選ぶための基準、各商品の比較やランキングの記事を読んだこともありますが、
そんな思いで、「これ!」というものを自分で選ぶことができませんでした。
そんなとき、普段行く百貨店で出会ったのがヴェーダヴィのマヌカハニーでした。
やはり、初心者なので心配なんです。どれがいいのか悪いのか・・・
だから、百貨店に出店しているということで安心感(単純です)があって、そして、実際に店員の方の口から説明をしてもらえる・・・これっていいですよね。
- ニュージーランド政府発行の規制に準じたマヌカハニー
- ニュージーランドの信頼できる養蜂家のみと提携し作られている
- 4つのグレードがあり「MG」で表記
説明といってもパンフレットや公式ページに書いてあることと同じような内容なんですが、実際に店員の方に話してもらえたっていうのが😊😊
飲み方や味については店員さん独自の表現で説明してくださいました😊😊
コロナ渦ということで、試食することができなかったのですが、店員のお話が聞けたのは良かったです。
ヴェーダヴィのマヌカハニーは、これまでに読んだ「おすすめマヌカハニー」のような記事ランクに入っていたりいなかったりするのですが、ここは百貨店実店舗出店と店員さんのお話を信頼して購入してみようと思いました。
まずはMG100+から
ヴェーダヴィのマヌカハニーの4つのグレードは「MG」表記。
これはマヌカハニー特有の殺菌成分であるメチルグリオキサールの濃度レベルなのですが、これが高いほど殺菌力があってより良いマヌカハニーということになります。
1 MGとは、2008年にドイツのドレスデン工科大学のトーマス・ヘンレ教授がマヌカハニーの抗菌成分として見出したメチルグリオキサールが1kg当たりに含まれる量(mg)を数値で表したもの。例えばMG100+の場合、マヌカハニー1kgにメチルグリオキサール100mg以上を含有しているということ。
マヌカハニーの基準でよく推奨とされている「MGO」もメチルグリオキサールが1kg当たりに含まれる量(mg)を数値で表したものですが、なんだか商標における諸事情により(⁉)、ヴェーダヴィのマヌカハニーは「MGO」ではなく「MG」で表記しているようです。
濃度を表す数字の目安としては同じだということですね
数値が高くなればより効果も期待できそうですが、その分価格も上がります。
私は初心者で、味も気になったのでまずはMG100+を購入しました。
MG100+は初心者が試しやすいということもあり、プレゼントにも◎。自分用とお世話になっている年配のおばさんの分も購入しました。
実際、食べてみると・・・・
です。嫌な癖がないので、ティースプン一杯程度なのでちょっと疲れた時やリラックスしたい時に口にするととってもいいんです😊😊
普段のちょっとした時にマヌカハニー
ということで、ヴェーダヴィのマヌカハニーMG100+を購入し、日々スプンに1~2杯くらいを食べてます。
最初は、休日の朝のホットケーキに乗せて。(写真撮りそびれました)
この時、甘さとザラザラした感触を初体験したのですが、同時に「あ、これはいろいろな時に使えそう!!」と思いました。それからはちょっとした時にいろいろ使ってます。
どれも初心者が取り入れやすい食べ方かなと思います。
私としては、ちょっと疲れたとき、ブログを書いたりしていて行き詰ったときなどにホットレモンティーに入れていただくというのが特に気に入ってます。
それから、寝る前にスプン1杯をそのまま。殺菌作用もあり、のどを潤す効果もアリということです。
これから
ということで、最近マヌカハニーを初めて購入し、生活のなかに少しづつ取りいれていることについて書かせてもらいました。
ニュージーランド第一次産業省が、同国の精製前ハチミツと製品のサンプル調査をしたところ、マヌカハニーを含む精製前ハチミツの一部から同国基準値(0.1mg/kg)以上のグリホサート(除草剤)の残留があった との報道がありました。
このことを受けてお客様から弊社品の安全性についてお問い合わせを頂いておりましたので念のため分析したところ、未検出又は基準に合致しており安全であることが確認できましたのでお知らせいたします。
年齢を重ね、さまざまな経験をしたうえで輝いている美しい女性「美魔女」。 「国民的美魔女コンテスト」は2010年に始まったそうですが、自分と同世代(年上の方も!!)のキレイな方々が出場されているとあって、当初から注目してきました。 […]