ご覧いただきありがとうございます★ただいまトップページ改装中です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

いろいろ使ってみたけれど、やはりSKⅡのルースパウダーに。お値段的にはどうなの??

マスク生活が長くなってきました。外出の機会も減っているので、しっかりメイクというよりはベースメイクを大切にしようという思ってます。マスク下で蒸れたり崩れたりしないのがいいですよね。

私の普段のメイクはBBクリームまたはCCクリームにルースパウダーを塗るだけ、というシンプルなものです。シンプルだけど「いいもの」(高価なものというわけではありません)を使いたいという気持ちがあります。

BBクリームについてはこちらの記事でも紹介させてもらいました。
外出自粛中も要注意!アンプルールのBBクリームで紫外線対策・マスク焼け予防をします。│ふろむ50

ルースパウダーについてはどれがいいか考えて「おすすめ」とされているものを試したりしていますが、やはり、結局SKⅡフェイシャルトリートメントアドバンストプロテクトルースパウダーに戻ります。

maman
「一周回って・・・・」みたいな言葉がありますが、
私の場合、何度か他メーカーの商品を使ってみたりしますが、必ずと言っていいほど戻ってくるのがSKⅡなんです。

SKⅡの化粧品については、いいから使いたい⇒でも高価だから使い続けるのは厳しい⇒他メーカー商品を使ってみる⇒そこでSKⅡの「良さ」を認識してやっぱり戻ってくる・・・・こんなパタンを20年以上!?繰り返しています。

ここではそんなSKⅡの化粧品のなかからフェイシャルトリートメントアバンストプロテクトルースパウダーについて書かせてもらいます。

こんなことを書いてます
SKⅡルースパウダーの口コミ
私が実感するおすすめポイント、使い方
SKⅡってホントに高いの??

SKⅡルースパウダーを使ってみたいけど高そうだし、ほんとにいいのかわからない・・・と思ってらっしゃる方に読んでもらえたら嬉しいです。

SKⅡのルースパウダーの口コミ、おススメポイントは?

SKⅡについての口コミはいろいろあるようですが・・・・・

粒子が細かくて毛穴カバー力がある

コレが一番だと思います。しっとりと肌に馴染み、厚塗りしなくてもちゃんとカバーしてくれます。気になる鼻の毛穴もカバーできますし、全体的にしっとりと仕上がります。

普段私はBBクリームやCCクリームのあとにルースパウダーを塗るだけですが、ちょっとした外出時などはこの上にリキッドやパウダーファンでで仕上げます。ルースパウダーで肌が整っているからか、上に塗るファンデもノリがよく、崩れにくいです。さらに一番上にルースパウダーを塗って仕上げる時もあります。もうこれで完璧です。✨

使用感・仕上がりはとてもいいですし、口コミにもたくさん上がっているようです。それ以外に口コミとしては少ないですが、私が注目したいポイントはコレです!

UVカット効果がある(SPF18/PA++)

SKⅡのルースパウダー以外のもので何かいいものがないかと探してみると、意外とUVカット効果のないものも多いことに気づきました。

下地やファンデなどでUV対策していますし、「ルースパウダーの良さ」というのはUVカット効果のありなしではないと思います。でも、やはり欲しい!!(私の気持ち)。そこも満たしてくれるのがSKⅡのルースパウダーです。

いいところ、口コミを書かせてもらいましたが、残念なポイントとしてこんな口コミもあります。

白浮き厚塗り感がでてしまう。
ケースがとても使いづらくてパフに大量についてしまう。

これは残念ながら私も思っていることです。

付属のパフがあるのですが、パウダーがまだたくさんケースにある状態だとネットの上からパフで押さえても大量についてしまいます。それを肌に塗ると厚塗りに・・・・

maman

私はこうしています。

パフだけではうまくつけられないので、ブラシを併用しています。パフについたパウダーの量をブラシで落とすなどして調節し、ブラシについたパウダーで鼻などの毛穴の気になるところを塗り、そのあとパフで全体を押さえるようにしています。

 

ケースはやはり使いづらいです。
後で書かせてもらいますが、ありがたいことに大変長持ちするので長期間ケースも使うことになるのですが、途中でケースに亀裂が入ってしまったこともありました。

私は家で使うのみで携帯しないので大丈夫なのですが、携帯する場合は別ケースに入れたほうが◎かと思います。(ケースについてはまだ模索中です。いいものが見つかればまた書かせてもらいます)

SKⅡってホントに高いの???

SKⅡはどうしてもブランドイメージからすると「高価」という印象があるかもしれません。

確かに多くの化粧品ブランドのなかでは「高いほう」なのかもしれません。

maman
高いなりのものはあると思っています。

私も化粧品としてはすごく良くて使いたいのに、「お値段」に負けて使用を中断したりする時期もありました。(この記事の導入文にも少し書かせてもらっています)

ですが、このSKⅡフェイシャルトリートメントアドバンストプロテクトルースパウダーはSKⅡ商品の中でも「買いやすいお値段」じゃないかと思うんです。

SKⅡフェイシャルトリートメントアドバンストプロテクトルースパウダー 30g 10000円(税抜)

値段は高いかもしれませんが、グラム当たりにするとそこまで高くない(お安いほう??)です。

私の場合、ほぼ毎朝使って一年くらいは持ちます😊・・・ということは一か月あたり1000円未満!?。そう思えば買えそうですよね。(注!使い方によって持ちは個人差あります)

デパートなどのコスメカウンターなどで買えばいろいろカウンセリングしてもらえるので◎ですが、ネットでも購入可能です。

SKⅡの正規ショップでの割引は難しいようですが、ネットでは価格が安くなっているものもあります。

どこで買うかは人それぞれですが、
できることなら正規取扱店で、少しでもお得に買いたい!と思いますよね!?

私は近くのショッピングセンター内のSKⅡショップで購入しています。こちらではSKⅡフェイシャルトリートメントアドバンストプロテクトルースパウダーを30%割引で購入することができています。ショッピングセンターのポイントなどをうまく使えばさらにお得に購入可能です!

現状ショッピングセンター内でのSKⅡショップでお得に購入することができていますが、以前よりも割引対象となる商品は少なくなりました。

私がよく使うルースパウダー、フェイシャルトリートメントエッセンス、クレンザーなどものについてはまだ割引対象となっているのでありがたく買わせてもらっていますが、今後さらに割引商品が少なくなることもあり得るそうです(SKⅡショップカウンターの話によると)

ポイントや期間などをうまく使って少しでもお得になればいいと思います。

他の主なSKⅡ正規ショップはどうかというと・・・・
フェイシャルトリートメントアドバンストプロテクトルースパウダー(2020年9月時点)
イトーヨーカドー ⇒ 価格割引はなし(期間ポイント20倍で1000ポイント)
イオン ⇒ 20%引き
となっています。

やはり以前よりは正規取扱店での割引は少なくなっているかもしれません。

定価だとしてもグラムあたりにするとそれほど高くない、納得できる値段だと思っています。さらにショップやサイトの割引やポイントでお得に買いものができれば・・・

決して高くない、いやその質感からすればかなりお得なのではないかと思います!

最後に

SKⅡフェイシャルトリートメントアドバンストプロテクトルースパウダーの口コミをもとに、いいところや残念なところなどを私の実感として書かせてもらいました。そして、値段的に高いかどうかも考えてみました。

決して安い商品ではありませんが、質感、量を考えれば充分に納得できる価格だと思います。

SKⅡのルースパウダー良さそうだけれど、高そうだし、どうなんだろう?

などと思っている方などに参考にしてもらえることがあればうれしいです。