寒い季節、スカート、クロップドパンツなど、
ひざ下が出ているファッションの時はタイツが欠かせません。
特に、寒がりの私(年齢的なのもあります。若いころはもう少し大丈夫でした)は
見た目ももちろん大事ですが、暖かさは何より大切です!!
先日、売り場で見つけた、「つま先+ヒップ パイルタイツ」。
これは良さそう!!!
と思い、購入しました。
実際購入して履いてみた商品の履き心地、感想などを書かせてもらいます。
購入した商品はコレ!
つま先+ヒップパイルタイル 80デニール 関東ナイロン株式会社
タイツやストッキングの足先が破れてしまって残念な思いをしたことがあるので、
足先をしっかりカバーしたタイツが欲しいと思っていたところ、売り場で
「つま先、ヒップパイル編」「発熱加工」という文字が目に飛び込んできました。
パッケージ表は暖かそうな写真。
裏面もチェック。
つま先とパンティ部はパイル編み。
発熱加工。
静電気防止加工。衣類のまとわりを防止。

「パイル」とは
裏側に糸のループを作る技法のこと。
裏側の糸のループが肌と生地の間の空気を暖め、
熱を逃しにくくする。
(パッケージ裏の説明より)
2足で880円(税抜き)。即購入しました!!!
実際の商品はこのような感じです。
80デニールなので、表から見ると、違いが分かりにくいかもしれませんが、
裏返しにすると、パイル部はもこもこしていて暖かそうです。
履いてみると・・・
早速履いてみました。
こんな感じです。言われてみると、つま先部分が違うな~~という感じです。
1日履いた感想は・・・・
「わ!めっちゃ暖かい!!」
みたいのはありませんが、
「なんとなく暖かい」感じです。
私なりの表現で、わかりにくかったら申し訳ないのですが、
「なんか守られている」感じがします。
更に、ブーツを履いても蒸れる感じがなく、サラリとしていました!!
特に、この製品は、股上が長く、ヒップを丸ごとパイルで包み込んでくれてる感じなので、
暖かく、なんだか安心感がありました。
寒がりの私にはピッタリです!!!
2足組のもう1足を、20代の娘に履いてもらいました。
「あんまりわからんけど、いい感じ」だそうです・・・・・
ダラダラ書てしまいましたが、まとめると結構いい感じです!!
いろいろな商品
「つま先パイルタイツ」「暖かタイツ」などで検索するとたくさんの商品が出てきます。
見た目のお洒落感を損なわず、足先・ヒップ部分の暖かさを強化してくれる商品です。
とくにこんな商品が気になります。
機会があれば購入・履いてまたレビューしたいと思います。
まとめ
冬は寒さがツライですが、
スカートやクロップドパンツなどのファッションを助けてくれるタイツに
機能的であたたかなものでいろいろ出てきています。
つま先の暖かさを強化してくれているものは、丈夫さの上でも強くなっていると思います。
足先が破れてしまって残念な思いをすることもすくなくなるのではと期待できます。
私は今までは、ふつうのタイツを履いていましたが、
今回購入・履いてみた「つま先+ヒップ パイルタイツ」は暖かく、いい感じでした。
これらのタイツを選ぶことで、寒い冬でも
温かく・機能的に、そしてお洒落に過ごしていきたいと思いました。