マネー
- 2020年7月3日
マイナポイント申込完了。申込・決済サービス選択で気をつけることは??
2020年7月となりマイナポイントの予約受付が始まりました。 6月末からマイナポイント関連ニュースを目にするようになりました。 そうだった!!7月からマイナポイントの申込が始まるんだった!! だけど・・・・ 具体的に何をどうすればいいの?? 予約とか申込とかって何??? こんな疑問や不安もでてくると […]
- 2023年1月27日
マルイウエブチャンネルでのお買い物。サイズやイメージが合わないとき返品はできるの!?
私はマルイに行く機会はあまりないのですが、マルイウエブチャンネルでエポスカードを使ったお得な買い物を時々しています。いくつか記事にも書かせてもらいました。 ウエブチャンネルで買い物するのは、主に普段デパートなどで購入したことのあるお気に入りショップの商品なので、サイズや質感がだいたいわかっている安心 […]
- 2020年3月11日
au PAYでのお買い物。キャンセル・返品処理もすんなりできました。
1週間ほど前に、「au PAYでスマホ決済始めました」という記事を書かせていただいたように 初めてスマホ決済でお買い物をしました。 その時購入したもの、せっかく購入したのですが、 やはり、ちょっと・・・自分が望んでいたものとは違ったような気がして この一週間悩んでおりました。(まだ使用していない状態 […]
- 2020年5月26日
「迷ったら自分のスマホ会社の○○ペイ」のアドバイスにより、au PAYでスマホ決済はじめました!
キャッシュレス化が進む今日この頃、乗り遅れています(‘◇’)ゞ クレジットカード、プリペイドカードは使えます。 これまでのお馴染みのカードなので。 ですが、やはりスマホ決済となると、私にとっては昨今登場したもとという感覚で 馴染みのないもの・・・ スマホ決済、気になるし、やっ […]
- 2020年10月16日
【電力自由化】大阪ガスの電気を申し込みました。電力会社を選んだポイントは何?
2016年に電力自動化が開始され、もう4年になります。 新しい電力会社の名前も耳にします。 電力自由化ってどういうこと? 恥ずかしながら、電力自動化についてそれほど理解ができていませんでした。 そうしているうちにも2017年には都市ガス自由化も始まりました。 ガス会社の電気とか 電気会社のガスとか・ […]
- 2020年4月23日
大学生のクレジットカードは必要?1学年終了時に今後どうするかを考えてみました。
娘の大学進学が決まり、進学準備の一環としてしたことに 娘名義の銀行口座開設があります。 受験の結果、下宿ではなく自宅通いとなりましたが、 学校やバイトなどで銀行口座は必要となってくるだろうし、 お金を自分で管理するべき年齢だと思うので口座開設は必要と思いました。 クレジットカードについては入学準備の […]
- 2020年4月23日
【エポスカード】未成年・学生が入会しても安心・お得に使えます!
あるとき、「エポスカード」の方から電話がかかってきました。 てっきり自分のカードのことでの電話かと思ったら、 娘がエポスカードに入会するための親の同意確認の電話でした。 マルイで買い物中の娘(この時点では未成年・学生)が、店員さんに 「エポスカードに入会すると2000ポイントもらえるので 買い物に使 […]
- 2020年4月23日
【エポスカード】マルイにあまり行かない私でも入会して良かったと思う理由
3年ほど前、マルイにて娘の洋服を購入する際、店員さんに エポスカードに入会すると、2000ポイントプレゼントされるので 買い物で使えますよ と言われ、2000ポイントにつられ、言われるがままに入会しました。 エポスカードと言えば、マルイのカード。 そんなにマルイに買い物に行く機会のない私です。 入会 […]