- 2022年6月12日
Schoo「ノンデザイナーのためのCanvaの基礎」受講後メモ・感想など
画像編集ツールCanvaについて知りたい! Canvaとは…Webで使用できる無料のデザイン作成ツール。 インスタグラムやピンタレストを見ていて、「かわいいデザイン」「オシャレな画像」などと思った投稿を見てみると、Canvaで作成したものだったりすることも度々あります。 クラウドワークスなどでで画像 […]
ブログ、スマホ・・・ネットに関するいろいろ書いてます。
画像編集ツールCanvaについて知りたい! Canvaとは…Webで使用できる無料のデザイン作成ツール。 インスタグラムやピンタレストを見ていて、「かわいいデザイン」「オシャレな画像」などと思った投稿を見てみると、Canvaで作成したものだったりすることも度々あります。 クラウドワークスなどでで画像 […]
在宅のパソコンワークをなるべく快適な環境でしたい 以前にもこの思いから記事を書かせてもらいました。 この記事に書いたパソコンワークの環境でも良かったのですが、その後、コンパクトなベッドテーブルが気になって…お値段的にも良さそうだったので購入しました。 ここではそのベッド用コンパクトテーブルでパソコン […]
無料素材ってありがたいですよね。 私もこちらのブログを運営するにあたり、アイキャッチや挿入画像などで多くのフリー素材サイトの素材を使用してきました。 ブログ以外でも、クラウドワークスなどでの作業、ピンタレスト、その他諸々の場面で無料素材を使って画像作成・編集をしてきました。 大変ありがたく使わせても […]
懐かしいあの頃のあの映像あったよなぁぁ。見てみたい! こんな風に思うことってありますよね! 私もつい最近、すごく見たい懐かしの映像があって、探したのですが… それは2005~7年ごろの映像で、そこ頃、わが家で撮影していたビデオカメラの映像はminiDVに記録されていました。 押し入れの中に片付けてあ […]
春。新年度だから何か新しいことをやりたい、学びたい! そんなふうに思った(もう何かを始めた)かたも多いかと思います。 私はもうかれこれ何十回もこの時期を迎えているので、今さら、特別に「何かしたい」と思ったワケではなかったのですが、先日女優の水野美紀さん(同世代です!)がこの春大学を卒業・幼稚園教諭一 […]
リビングで在宅のワークを少しでも快適にするにはどうしたらいい?? できることなら少しでも快適に、気持ちよく在宅ワークをすることができたらいいですよね! 私は以前から仕事以外でもパソコンで作業することがよくありました。約4年くらいまえからはクラウドワークスなどでパソコンを使った在宅ワークをするようにも […]
「『育ちがいい人』だけが知っていること」 話題の書籍で、私も約半年前にSchooの生配信授業にて先生のレクチャーを受け、こちらに記事も書かせてもらいました。 話題、かつ人気の先生の講義だけあって、受講前からとても楽しみで、受講後もいろいろな思いのもと記事を書かせてもらったのを覚えています。 こちらの […]
maman 先日、初のオンラインライブを鑑賞しました。 ライブはジャニーズのアイドルグループのものです。 まさか、私がジャニーズのライブを観る日が来るとは・・・・以前の私からしたらびっくり!なことです。娘たちと一緒に観たというのもあったのですが、オンラインライブだからというのも大きかったと思います。 […]
コロナウイルスの影響で?例年とちょっと違う日々の過ごし方のせいか、今年の夏は何気なく終わり(私の感触です)、9月となりました。 9月となったので・・・・マイナポイント付与が開始となりました! 昨晩、寝る前に日付が9月1日になっていたので早速au PAYでチャージをし、マイナポイントを取得することがで […]
2020年7月となりマイナポイントの予約受付が始まりました。 6月末からマイナポイント関連ニュースを目にするようになりました。 そうだった!!7月からマイナポイントの申込が始まるんだった!! だけど・・・・ 具体的に何をどうすればいいの?? 予約とか申込とかって何??? こんな疑問や不安もでてくると […]