ダイエット関連の記事や動画はたくさんありますよね。
いろいろ見せてもらってますがどれもそれぞれ体験や調査したことに基づいた内容で「なるほど!」と思うこともたくさんあります。
最近視聴した動画でとても共感でき、学べる動画がありました。それをもとに【ダイエットルーティン】について書かせてもらいます。
すでに多くの視聴者・ファンがいらっしゃる動画のようですがこちらでも紹介させてもらいます。
こんなことを書いてます
・共感できる・参考にさせてもらった動画について
・共感できるポイントは?
・【ダイエットルーティン】について思うこと

大変(~_~;)
それでも50代になった今、三食しっかり+おやつ+昼寝(笑)生活で自分のベスト体重(やせ期の体重)キープできています。
そんな私がこれまでやってきたことや今やっていること、気になることなどを「スタイルキープ」のタグをつけて書いています。
ダイエットを頑張っている人、悩んでいる人などに参考にしてもらえることがあれば嬉しいです。
ダイエットルーティンの動画に共感できたこと
2か月で10キロやせたとか!すごいですよね。
【1日ダイエットルーティン】運動なしで2ヶ月で10kg減量した、私の痩せる9つの習慣 / 3食レシピ付き – YouTube
動画では2か月で10キロやせた9つの生活習慣ルーティンが紹介されています。
具体的なルーティンの内容については動画や概要欄でチェックしてくださいね。
これらのルーティンの項目は確かに「なるほど!」と思うことばかりなのですが、ほとんど私実行できていることがないんです( ;∀;)
でも、とても共感できたんです、
それはなぜか、動画最後のコトバです。
~どんなに素晴らしいダイエット方法でも
【1日ダイエットルーティン】運動なしで2ヶ月で10kg減量した、私の痩せる9つの習慣 / 3食レシピ付き – YouTube
今の私の生活では継続するのが難しいことは、自分に無理強いさせない。
他の方からの知識を借りて 私が継続できる方法を工夫して見つけていく。
新しい食事や習慣を取り入れたら体重だけでなく体の状態や精神面の変化にも気をかける~
体重の増減ばかり気にして無理強いしてしまって、体調や精神面が悪くなってしまうとしたらそれはとてもツライこと。
ムズカシイことを無理強いするのではなく、できる方法を見つけていく、その日々の積み重ねでできたルーティンなので「痩せるためにしていること」にムリがなく、自然体で、すごく素敵な生活をされてそうな感じがします。
運動しなくてもダイエットできる⁉
動画のayahareさんは運動嫌いで何度も運動をするダイエットを繰り返しては挫折してきたそうです。運動をやめて、食事だけに集中するダイエットにして成功したとか。
私もいろいろな記事に「運動ができない、続かない」と書いています。「痩せるための運動」はほとんどできていません( ;∀;)
動画では「運動ができなくてもダイエット成功の可能性はある!」とうことを実証して伝えてくれているのもなんだか嬉しいです。

運動しなくても、できなくてもダイエットはできる。もちろん運動を取り入れてダイエットを成功させた方も多くいる。「ダイエットの鉄則」はありますがそれぞれの人に合ったやり方があるんだと思います。
ここでは「スタイルキープ」について書かせてもらいます。 「スタイル」の素敵な人、ほんとにたくさんいますよね。 以前は、テレビや雑誌の世界の人がそうであった・・・みたいな時もありましたが (いつの時代でしょうか???) 今や、一般[…]
ムリなく続ける【ダイエットルーティン】
ルーティンということは、毎日あたりまえのようにやっている、できているということ。
動画の中でこんなことも話されていました。
~これからダイエットを始める方、今ダイエット中だけれどなかなか思うような結果が出ない方
【1日ダイエットルーティン】運動なしで2ヶ月で10kg減量した、私の痩せる9つの習慣 / 3食レシピ付き – YouTube
まずはどれでもいいのでできそうなことから挑戦してみてください。
これはしんどいなって思うことは少し目標を低く調整したり
自分なりに工夫できる方法はないか探してみてください。
自分の身体は自分の相方だと思って
決してできない自分を責めたりせず自分と相談しながらダイエットを進めてみてください
できそうなことをやってみて、それでもシンドイなら目標を低く調整したり工夫したり…「ムリなく」ですね!
私もこれまでもテレビやネットなどで気になるダイエット・スタイルキープの記事や特集などがあればこちらで記事にしてきました。
ですが、たとえ素晴らしいダイエット・スタイルキープの方法があったとしてもそれらの内容すべてをやっているわけではありません。
「自分なりに取り入れています」のように記事で書いていることが多いかと思います。
自分でもできそうなこと、ムリなく続けられそうなこと、そして自分の身体に効果ありそうなことを取り入れるようにしています。
それが良ければ続いていくし、ムリがあったり効果がなさそうだったら止めたり別のやり方にしたりしています。
そして、それらが積み重なって今現在の私自身のダイエットルーティンとなっています。
ということで、実際にやっている項目や内容は違いますが、この動画のayahareさんのコトバにとても共感できました。
【ダイエットルーティン】はダイエットに成功したり長くスタイルキープするためには大切だと思います。でも、そこにムリがあれば続けるのがつらくなります。
「自分と相談しながら」続けていけるようにしたいですね。
以上、素敵な動画を観て【ダイエットルーティン】について学んだこと、思ったことなどについて書かせてもらいました。
読んでいただきありがとうございます。何か参考にしてもらえることがあれば嬉しく思います。