~ただいまサイト改装中です~

美容にも健康にも影響大!歩き方の大切な4つのポイントをまとめてみた!

こころ

気を付けて歩いていたつもりだけれど私の歩き方ってホントに大丈夫?

こんなこと思ったことありませんか?

「歩く」ことは生活のなかで毎日欠かせないもの。そして、毎日のことであるがゆえに、歩き方が自分の身体に大きく影響してくるんだということをすごく感じています。

そんな時にあるテレビ番組で出会ったポスチャーウォーキング。

「これだ!」と思い、以後自分で気を付けて歩いてきたつもりですが…

気を付けていたつもりでも時期がたってだんだん崩れて行ったり、注意すべきポイントが徐々に忘れられて出来なくなっていたりしています。

ということで、再度歩き方の美容と健康のためにも大切なポイントをまとめてみました。

こんなことを書いてます
  • KIMIKKO先生のポスチャーウォーキングについて
  • 歩き方のポイントをレッスン動画を観ておさらい
  • 歩き方を見直して思うこと気づいたことなど
目次

ポスチュアウォーキングについて

私が観た過去のレッスン動画の中で一番古いものからテレビ番組でのレッスンまでは数年立っていますが、どのKIMIKO先生は相変わらず素敵でした。

20年以上の歴史をもつポスチュアウォーキング。先生がポイントとして挙げられていることはシンプルで終始一貫しています。(当然と言えばそうかもしれませんが…)

そんな歩き方のポイントをこちらにまとめておきます。

姿勢

  • 頭のてっぺんからつま先までまっすぐに(猫背や反り腰にならないように)
     後頭部・肩甲骨・お尻・かかとが一直線になるように
  • 両足のかかとをつけ、つま先は拳一つ分空けてお尻をキュッと締めて立つ
     (内股、お腹に力が入っていないのは絶対NG)

足を後ろに伸ばして歩く

  • 前に出す足が主役ではなく後ろで地面を蹴る足が主役
  • 体重が乗っている足を下にしっかり差し込んで後ろに蹴るようにする
  • 後ろに後ろ足を伸ばすことで前に身体を押し出す

かかとから着地する

かかと⇒まん中⇒つま先の順に体重移動し最後は指先を使って後ろに蹴り上げる

腕はうしろに振り、まっすぐ伸ばす
背中のお肉がすっきりし、胸の筋肉がついてバストアップする


「姿勢」はこれからも意識&チェックを続ける

美しい歩き方は「姿勢」で決まるとも言われており、大切なのはすごくわかります。

ですが、気をつけているつもりでもどうしても猫背気味になってしまったり、「あれ、いまの姿勢って大丈夫?」と思う時もよくあります。

それでも先生が言われるように「両足のかかとをつけ、つま先は拳一つ分空けてお尻をキュッと締めて立つ」と良い姿勢で立つことができます。

もうこれを続けていくしかありません。

先生はレッスン動画で「重さを使う」「頭の重さを背中(かかと)に乗せる」というようなコトバを使って指導されていました。

最初に聞いたとき、これらのコトバに少し?と思ったのですが、姿勢を意識するにつれてこれらのコトバがイメージとしてつかめるようになりました。

まだまだ姿勢を意識しないと前のめりになったり猫背になったりしてしまいます。

maman

今後も姿勢を意識して歩く&時々鏡でチェックを繰り返して自然と姿勢が身に付くようにしていきたいです。

「足を後ろに伸ばして歩く」ことでお尻の筋肉が!

先生の指導で「後ろ足が主役」というコトバが何度も出てきます。

「後ろ足で指まで体重を乗せて蹴っていくことでお尻の筋肉にスイッチが入る」

これは初めて先生のレッスンを観たときからすごく印象的で、その後の歩くときに特に意識していたことでした。

先生は「ウエストから下が全部足!」「おへそから下が全部足!」「しっかり膝を伸ばすおお腹までつながるのが分かる」というコトバで表現されていました。

なるほど!後ろ足を伸ばして蹴ることで先生のコトバがイメージできるようになりました。

maman

太ももの裏やお尻の上のほうなどの筋肉を意識できるようになりました

「足はかかとから着地」ってどう?

「姿勢」や「足を後ろに伸ばして歩く」については完ぺきではないものの、この2年間それなりに意識して歩いてきたつもりです。

ですが…

maman

「かかとから着地」については全くと言っていいほど忘れていました(反省)

「足を後ろに伸ばして歩く」ことばかりに意識が集中してしまって、「かかとから着地」に意識がいっていなかった、というのが主な理由です。

早速「かかとから着地」を意識するようにしました。

ですが、これまでバレエや体操のレッスンを受けた経験もあったせいか、「かかとから着地」をするとどうも前に出す足のつま先がキタナクなってしまいそうなのが違和感があり、なかなか馴染みませんでした。

また、「かかとから着地はよくない」とする記事を目にしたりもして、「ホントのところはどうやって歩くのがいいのだろう???」なんて疑問に陥ったりもしてしまいました。

それでも、歩き方の再チェックから1か月余り、「かかとから着地」を意識して歩くことでようやくわかってきました。

「かかと⇒まん中⇒つま先の順に体重移動し最後は指先を使って後ろに蹴り上げる」ことで、

「主役」の後ろ足が「下にしっかり差し込んで後ろに蹴るようにする」ことができ、

「前に身体を押し出す」ことができる

maman

ようやくトータルで納得できた気がします。

最後に

約2年間、気を付けて歩いてきたつもりでそれなりに効果があったような気がしてはいましたがまだまだ不完全でした。

今回見直すことで、歩き方のポイントや自分の改善点を認識することができました。

KIMIKO先生のレッスン中の言葉がすごく良かったので載せておきます。

運動すると意識しなくてもキレイに歩こうとするだけで
これだけ運動のチャンスがあります

歩きの質が変わったら身体は変わります
それはやがて思考や環境を変えていきます
(先生の経験より)

今日の歩き方が未来を決める

毎日のこと、それが自分の身体を使うことで未来をより良くしていくことができる、素敵ですよね。

逆に言えば、歩きの質が良くないと身体まで(そして思考や環境までも!?)良くない方向にいってしまうかもしれません。

やはり歩き方は大切ですね。今後も気を付けていきたいと思います。

読んでいた抱きありがとうございます。

この記事を書いた人

50代でブログを始めた主婦です。
今までの経験やこれからの学びの中で皆さんにお伝えできることを
発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。

目次