「大豆ミート」って時々目にするけど、なんだか気になる…
健康に良さそうだけれど、美味しいのかな?
最近いつも行くスーパーで「大豆ミート」を見つけて常温で保存期間も長かったので購入しました。
大豆ミートは身体にい、美味しい、まずい…いろいろなウワサ(?)が気になりますが、どうなのか、実際に自分で調理して食べてみました。
食べてみた感想は…「正直なトコロ微妙…食べれないことはないけれど…」
でもでも、美容・健康的にはなんだか良さそうな大豆ミートなので何がいけなかったのか、ホントにまずいものなのか?について考えました。
- 大豆ミートについて
- 実際に食べた大豆ミートのそぼろあん
- 大豆ミートの味や調理について思うこと
大豆ミートについて
大豆ミートは何かと言われると、「大豆を使ってお肉のように作った加工食品」ということでしょうか?
大豆を使っている、ということでいかにも「美容と健康に良さそう」と思えます。
だから使ってみたくなるんですよね~
大豆ミートのこんなところがいい!
- 高たんぱく・低カロリー
- コレステロール0
- 食物繊維も豊富
- ミネラル・ビタミン
- 乾燥タイプは長期保存可能
これで美味しく食べられるなら言うことナシですよね。
タイプとしては主に「ミンチ」「フィレ」「ブロック」の3タイプあるようですが、私はこちらのミンチタイプを使いました。
大豆ミートで初めての料理
ということで大豆ミートを使って初めて料理してみました。
メニューはかぼちゃのそぼろあん。
何となくですがしっかりとした味付けのもので、ミンチの良さがそのまま出るメニューが良さそうに思えたので。
商品のパッケージに書いてある通り、大豆ミートは調理前にお湯でもどして水分を切ってから使います。
その後の作り方はふつうのミンチを使う場合と同じ。
大豆ミートで作ったそぼろあん
食べてみた感想は?
かぼちゃのそぼろあん。しっかり味付けをしたし、見た目からしても大丈夫かなと思ったのですが…
食後の感想としては
- 大豆ミートのそぼろの食感がぶよぶよ
- なんとなく大豆ミートのにおい
というものでした。
まずい、食べれない、NG!!ということはないのですが、なんだかちょっと…
食べられないということははなかったものの、ちょっと残念。
家族にも「これはナニ?」と微妙なカンジで言われてしまいました( 一一)
改善するにはどうしたらいい?
ホントにまずいものなのか、改善方法はあるのか、調べてみました。
私と同じような味の感想の人もいました
調べてみると、わかってきました。ポイントとしては
- 中火で3~4分ゆでる
- ゆで終わったら流水で十分洗う
- ざるにあげたらペーパーでしっかり水気をしぼる
購入した商品のパッケージには「たっぷりのお湯に3分間ひたしてください」と書いてあったのでそうしたのですが、それだけでは大豆独特の匂いのようなものが残ってしまったのだと思います。
そして、ゆでて洗ったらしっかりと水気をふき取ることでぶよぶよ感をなくします。
ざるにとって、サッと洗って、水気をしっかり切ったつもりでしたが…不十分だったようです。
大豆ミートについてまとめ
大豆ミートは美容・健康にいい食品ですがですが、初めて調理して食べたところ微妙な味でした。
ですが、改善方法がありそうです。
私が食べてみて、まずい⁉と思った原因である「ぶよぶよ感」と「におい」はここをしっかりすることで改善できそうです。
- なんとなく大豆ミートのにおい ⇒ 中火でゆでて、その後流水で十分に洗う
- ぶよぶよした食感 ⇒ ペーパーでしっかり水気をしぼる
あきらめずにまた料理してみます
そして、美容・健康にいいだけではなく、今回使った乾燥タイプは保存もきくのがありがたい。
予備として買っておいて、好きな分だけ使って、あとはまた残しておける、とっても便利です。
大豆ミートメインでの調理ではなくとも、お肉のミンチに少し足してみる、みたいな「ちょっと使い」にも便利。
お肉の量が足りないときプラスできるのもいいかも!!
うまく利用して健康で美味しい食生活に繋がるようにしたいと思います。
読んでいただきありがとうございました。